-
銘切プレート 片山重恒
¥3,500
SOLD OUT
〇予約商品に関するご注意〇 こちらの商品は通常販売商品との同時購入ができません。 (安藤・片山それぞれのプレートを同時に予約することは可能です) ◇◇◇ 刀職による銘切プレートです。 こちらは 装剣金工師 片山重恒 の受付ページです。 片面5文字まで3500円でご購入できます。 両面への変更・文字数追加はオプションからお願いいたします。 レイアウトは各刀職お任せとなりますが、改行位置などデザインの希望がある場合には下記案内ページをご参照の上、ご注文後にお問合せください。 ◇◇◇ ▽銘切プレートについて https://yu.cizk.net/meikiri/
-
謙信景光 ほうじ茶・紅茶
¥1,080
【期間限定セール】 2025年1月14日まで15%オフ 通常1080円のところ、918円でお買い求め頂けます。 ★「お茶のおおがわら」ミニリーフレットが必要な方は備考欄より必要数をお知らせください。購入点数を上限にお付けいたします。 長船派の刀匠・景光の打った短刀「謙信景光」の作刀700年を記念したお茶です。 謙信景光を埼玉県の秩父神社に奉納した大河原時基公とゆかりがあると言われている瀬戸内市の茶舗「お茶のおおがわら」様が謙信景光作刀700年を記念してこのたびほうじ茶と紅茶を作成して下さいました。 茶葉は岡山県内有数のお茶どころの美作、海田地区で長年お茶づくりをしている「海田園黒坂製茶」様のものです。 香ばしい香りが魅力のほうじ茶は渋みも少なく、味わい深い一杯が楽しめます。 紅茶はすっきりして飲みやすく、ストレートティーがおすすめです。 気軽に飲んでいただけるようにティーバッグにしています。 ほうじ茶が15パック、紅茶が12パック入りとなっています。 品名 :: ほうじ茶 原材料名 :: 緑茶 原料生産地 :: 岡山県美作市 内容量 :: 30g(2g×15パック) 賞味期限 :: 2024.12.31 製造者 :: (有)海田園黒坂製茶 品名 :: 紅茶 原材料名 :: 紅茶 原料生産地 :: 岡山県美作市 内容量 :: 30g(2.5g×12パック) 賞味期限 :: 2024.12.31 製造者 :: (有)海田園黒坂製茶
-
【Gocha】手ぬぐい「山鳥毛の虎(墨蒼)」
¥1,650
<説明引用> 国宝太刀無銘一文字「山鳥毛」の拵(刀の外装)には他に類を見ないような特徴がありますが、たくさんの『虎』の装飾もその一つと言えます。「山鳥毛」の拵には小柄・笄・目貫に合計七匹もの『虎』の金具が用いられており、これは室町後期から幕末にかけて活躍した金工師の家系「後藤家」の作とされています。 当時の日本では、『虎』はまだ珍しい生き物でした。しま模様の『虎』に混じってぶち模様の虎がいますが、これは同じく当時珍しい生き物だった『豹』をメスの『虎』と勘違いしたことによるデザインだそうです。 現在「山鳥毛」は拵と共に岡山県瀬戸内市が所蔵しています。この手ぬぐいは、山鳥毛里づくり応援団の方からのお声がけにより端を発し、企画いたしました。末永くご愛用頂ければ幸いです。 【伝統工芸】注染 サイズ 約長さ90cm×幅37cm 布の伸縮により、多少の誤差があります。 素材 綿100% 日本製 てぬぐいの風合いにこだわった生地を使用しています。 ※タペストリー用の棒等は付属しておりません。 お取り扱い方法 水温は40℃を程度を限度として、手洗いをお勧めしています。 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止です。 お取り扱いには十分ご注意ください。 色落ち・にじみについて 濃色は色落ちする場合がございます。 濡れたまま重ね合わせたりすると色がにじむ場合がございます。 ホツレについて 端を縫わず切りっぱなしとなった昔ながらのてぬぐいです。 ホツレは自然と止まりますので、適宜ハサミでカットしながらお使いください。 注意事項 色合いについて 色合いはご覧頂くWEB環境によって異なる場合がございます。
-
一筆箋 山鳥毛デザイン
¥440
山鳥毛の刀身デザインと桜をモチーフにした一筆箋です。 山鳥毛の拵には小桜の下緒が使われており、そこからデザインの着想を得ました。 二つ折りにしても刀身が折れないデザインとなっています。 用紙は書きやすい奉書紙です。 3柄各10枚ずつ、合計30枚入りです。 サイズ:185×82mm
-
【切手セット】箔押しポストカード ニッカリ青江
¥330
ニッカリ青江の刀身イラストを使用した箔押しポストカードです。 金象嵌銘を箔押しで表現しました。 イラストの刀身はほぼ実物大で描いています。 定型郵便として送ることができます。 サイズ ::100×148mm
-
箔押しポストカード ニッカリ青江
¥220
ニッカリ青江の刀身イラストを使用した箔押しポストカードです。 金象嵌銘を箔押しで表現しました。 イラストの刀身はほぼ実物大で描いています。 定型郵便として送ることができます。 サイズ ::100×148mm
-
【切手セット】箔押しポストカード 山鳥毛
¥330
山鳥毛の刀身イラストを使用した箔押しポストカードです。 オリジナルの85円切手とセットです。 定型郵便として送ることができます。 サイズ ::100×148mm
-
箔押しポストカード 山鳥毛
¥220
山鳥毛の刀身イラストを使用した箔押しポストカードです。 定型郵便として送ることができます。 サイズ ::100×148mm
-
巾着トートバッグ 各色
¥990
コットンの巾着トートです。 口を開いた状態ではA4サイズにも対応可能。 少し薄手の生地なので、小物を収納する旅行用巾着としてもおすすめです。 A4サイズ対応、約8cmのマチ付きです! 「国宝 太刀 無銘一文字 山鳥毛」の刀身を中心に、周りにはオリーブや菊など瀬戸内市をイメージしたモチーフを散りばめました。 繰り返して使用することができますが、洗濯機の使用には向かない素材です。 汚れてしまった場合には手洗いをお願いします。 印刷の特性上、使用しているとインクの剥がれが起こる可能性があります。 素材 :: 綿 サイズ :: 横×縦×マチ:約310x350x80mm 持ち手 :: 約450mm 印刷方法 シルクスクリーン印刷
-
不織布トートバッグ 英語版(黒)
¥330
人気の不織布バッグを本体色を変えて再販いたします。 本体紺色×白インクから、本体黒色×銀インクにリニューアルしました。 A4サイズ対応、約7cmのマチ付きです! 「国宝 太刀 無銘一文字 山鳥毛」の刀身を中心に、周りにはオリーブや菊など瀬戸内市をイメージしたモチーフを散りばめました。 繰り返して使用することができますが、洗濯には向かない素材です。 洗濯機のご使用は絶対に避けてください。 生地に穴が開いてしまう恐れがありますので、アイロンの使用は避けてください。 印刷の特性上、使用しているとインクの剥がれが起こる可能性があります。 長期的な使用を想定した商品ではないため、経年劣化しやすい点をご了承ください。 発送の際には二つ折りにして送らせて頂きます。 素材 :: 不織布(PP) サイズ :: 横×縦×マチ:約280x350x70mm 持ち手 :: 約370mm 印刷方法 シルクスクリーン印刷
-
茎ストラップ 山鳥毛
¥16,500
赤松伸咲刀匠制作の茎(なかご)を模したストラップです。 こちらの商品は太刀「山鳥毛」の茎を参考に作成しています。 赤松刀匠は数年前から茎をモチーフにした銘切板・ストラップの作成を行っており、このたび作品の中から何点かお預かりし、販売することとなりました。 本商品は茎尻にかけての独特なカーブ・表裏に掻き通された棒樋など、山鳥毛の特徴をよく捉えた作品です。 目釘穴の1つをストラップの通し穴としています。 日本刀の制作にも使われる和鋼を加工し、古刀の茎のような風合いを出しています。 小さいながらも本格的な一品です。 素材 :: 和鋼 サイズ :: 全長約70mm ◇◇◇ 〇赤松伸咲刀匠について〇 備前長船刀剣博物館学芸員を経て刀職を志す 人間国宝 隅谷正峯刀匠に師事 かつて名刀の産地と名を馳せた倉敷市青江(備中国青江)に工房を構え、日々作品の制作に取り組んでいます。 新作刀展覧会特賞・優秀賞をはじめ、数多くの入賞を重ねており、確かな作刀技術が認められています。 また、全国組織の刀剣3団体が共同で行った展覧会「平成の名刀・名工展」でも入選を果たしており、作刀技術だけではなく刀剣界への貢献も評価されています。
-
小桜文様マスキングテープ
¥440
山鳥毛の下げ緒は「小桜文様藍韋」という名の通り、元は藍染の小桜文様でした。 長い時間が経ちすこしずつ藍が抜け、現在の緑が強い色味となっています。 このマスキングテープは2023年現在の状態をモチーフとしており、深い緑色をベースとしたデザインとなっています。 テープは「mt」でお馴染みのカモ井加工紙(株)様に作って頂きました。 サイズ :: 幅15mm7M 素材 :: 和紙、粘着剤(アクリル)
-
山鳥毛の虎 アクリルチャーム(全3種)
¥660
山鳥毛の刀装具・笄にデザインされた3匹の虎をモチーフとしたアクリルチャームです。 カニカンをお手持ちのポーチなどに付けてお楽しみください。 黒とゴールドの二層板をレーザー加工で仕上げています。 虎のデザインは手ぬぐい「山鳥毛の虎」でおなじみの くらし器てぬぐいGocha 様より図案をお借りしています。 サイズ :: ①ぶち柄 約30mm×20mm ②お座り 約30mm×20mm ③見返り 約35mm×15mm 素材 :: アクリル、真鍮
-
ポストカード「国宝 太刀 無銘 一文字(山鳥毛)」
¥330
国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」刀身の大判ポストカードです。 このサイズのポストカードは定型郵便として送ることができます。 送料は通常のハガキとは異なり、84円となります(2023年12月現在)。 裏には刀身の表裏を、表には山鳥毛の刀身・切先部分を等身大でデザインしました。 また、表には山鳥毛の法量を表示しています。 サイズ ::235×120mm
-
ポストカード「黒蝋色塗鞘韋巻柄合口拵」
¥330
国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」の拵の大判ポストカードです。 このサイズのポストカードは定型郵便として送ることができます。 送料は通常のハガキとは異なり、84円となります(2023年12月現在)。 裏には拵の表裏を、表には山鳥毛の刀身・切先部分を等身大でデザインしました。 また、表には拵の各部の素材や技法を表示しています。 サイズ ::235×120mm
-
山鳥毛マルチステッカー
¥110
不織布バッグのデザインをアレンジしたもので、山鳥毛を中心に周りにはオリーブや菊など瀬戸内市をイメージしたモチーフを散りばめています。 サイズ・枚数 :: 台紙 : 148×100mm シール大 : 直径約76mm 1片 シール小 : 直径約28mm 6片
-
〈キリカケ無〉ICカードステッカー 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」
¥220
こちらは電子マネーなどのICカードに適した「キリカケ無し」の商品ページです。 繰り返し貼って剥がすことが可能なICカードステッカーです。 不織布バッグのデザインをアレンジしたもので、山鳥毛を中心に周りにはオリーブや菊など瀬戸内市をイメージしたモチーフを散りばめています。 展示キャプションをイメージしてICカード用にデザインしました。 交通系ICカードの他、電子マネーなどのICカードなどに貼って剥がせて使えます。 長期間使えるICカードステッカーです。 透明インクによる表面コーティング済みのため、長期間のご利用が可能です。 サイズ:54×85mm
-
〈キリカケ有〉ICカードステッカー 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」
¥220
こちらは交通系ICカードに適した「キリカケ有り」の商品ページです。 繰り返し貼って剥がすことが可能なICカードステッカーです。 不織布バッグのデザインをアレンジしたもので、山鳥毛を中心に周りにはオリーブや菊など瀬戸内市をイメージしたモチーフを散りばめています。 展示キャプションをイメージしてICカード用にデザインしました。 交通系ICカードの他、電子マネーなどのICカードなどに貼って剥がせて使えます。 長期間使えるICカードステッカーです。 透明インクによる表面コーティング済みのため、長期間のご利用が可能です。 サイズ:54×85mm
-
測量野帳 ラブ♡山鳥毛
¥550
ポケットにも入る大きさ、表紙が硬く手に持ったままでも筆記可能というメモを取るのに抜群な測量野帳を山鳥毛デザインで商品化しました! 小さな文字やデザインも綺麗に箔押しされています。 種類 :: スケッチ(3mm方眼・グレー) 外形寸法(縦×横×厚さ) :: 165×95×6mm 中紙寸法(縦×横) :: 160×91mm 表紙仕様 :: 紙クロス貼り 中紙 :: 上質紙 枚数 :: 40枚
-
アクリルキーホルダー 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」
¥880
夕焼けに燃える山のようと例えられる山鳥毛の刃文ですが、そこから浮かぶ夕焼けあるいは暁光に輝く山のイメージをグラーデションで表現したアクリルキーホルダーです。 曙色に染まっていく空と山鳥毛をモチーフにデザインしました。 サイズ :: 約50mm×70mm 仕様 :: アクリル製/フルカラー印刷
-
【20cm×15cm】ミニ畳 冬の花
¥2,090
SOLD OUT
2024年秋の新商品です。 畳縁に金襴生地を使用したミニ畳です。 全体的に光沢のある糸が使われていて、落ち着いた色ながらとても華やかな印象がある仕上がりとなっています。 サイズは約20cm×15cmです。 ポリプロピレンの畳表を使用しています。 いぐさと比べてカビが生えにくく、紫外線による変色が少ないのが特徴です。 畳の側面に小さな穴があるものがありますが、これは制作過程でできる針の刺し跡です。 初期不良ではないため、針跡を理由とした交換・返品はお受けできかねます。 また、柄・模様の出方は1点1点異なります。ご了承ください。 素材 :: 畳表:和紙 畳縁:ポリエステル サイズ :: 横×縦:約200x150mm
-
【20cm×15cm】ミニ畳 山型に菊(赤)×白
¥2,200
SOLD OUT
2024年秋の新商品、「山型に菊」の赤です。 畳縁に金襴生地を使用したミニ畳です。 幾何学模様と菊の組み合わせがとても綺麗です。 金の糸がアクセントに使われており、全体的にとても華やかな印象があります。 白色を差し色に使い、畳表に乳白色の和紙表を使い派手すぎないように仕上げました。 サイズは約20cm×15cmです。 和紙の畳表を使用しています。 いぐさと比べてカビが生えにくく、紫外線による変色が少ないのが特徴です。 畳の側面に小さな穴があるものがありますが、これは制作過程でできる針の刺し跡です。 初期不良ではないため、針跡を理由とした交換・返品はお受けできかねます。 また、柄・模様の出方は1点1点異なります。ご了承ください。 素材 :: 畳表:和紙 畳縁:ポリエステル サイズ :: 横×縦:約200x150mm
-
【20cm×15cm】ミニ畳 山型に菊(白)×赤
¥2,200
SOLD OUT
2024年冬の新商品、「山型に菊」の白×赤ラインです。 畳縁に金襴生地を使用したミニ畳です。 幾何学模様と菊の組み合わせがとても綺麗です。 金の糸がアクセントに使われており、全体的にとても華やかな印象があります。 サイズは約20cm×15cmです。 和紙の畳表を使用しています。 いぐさと比べてカビが生えにくく、紫外線による変色が少ないのが特徴です。 畳の側面に小さな穴があるものがありますが、これは制作過程でできる針の刺し跡です。 初期不良ではないため、針跡を理由とした交換・返品はお受けできかねます。 また、柄・模様の出方は1点1点異なります。ご了承ください。 素材 :: 畳表:和紙 畳縁:ポリエステル サイズ :: 横×縦:約200x150mm
-
【15cm×15cm】ミニ畳 藤紫桜
¥1,760
SOLD OUT
2024年夏の新商品だった桜柄のミニ畳を新しいサイズで制作しました。 同じ柄で色違いがあります。 畳縁に金襴生地を使用したミニ畳です。 全体的に光沢のある糸が使われていて、落ち着いた色ながらとても華やかな印象がある仕上がりとなっています。 サイズは約15cm×15cmです。 和紙の畳表を使用しています。 いぐさと比べてカビが生えにくく、紫外線による変色が少ないのが特徴です。 畳の側面に小さな穴があるものがありますが、これは制作過程でできる針の刺し跡です。 初期不良ではないため、針跡を理由とした交換・返品はお受けできかねます。 また、柄・模様の出方は1点1点異なります。ご了承ください。 素材 :: 畳表:和紙 畳縁:ポリエステル サイズ :: 横×縦:約150x150mm