-
謙信景光 ほうじ茶・紅茶
¥1,080
【期間限定セール】 2025年1月14日まで15%オフ 通常1080円のところ、918円でお買い求め頂けます。 ★「お茶のおおがわら」ミニリーフレットが必要な方は備考欄より必要数をお知らせください。購入点数を上限にお付けいたします。 長船派の刀匠・景光の打った短刀「謙信景光」の作刀700年を記念したお茶です。 謙信景光を埼玉県の秩父神社に奉納した大河原時基公とゆかりがあると言われている瀬戸内市の茶舗「お茶のおおがわら」様が謙信景光作刀700年を記念してこのたびほうじ茶と紅茶を作成して下さいました。 茶葉は岡山県内有数のお茶どころの美作、海田地区で長年お茶づくりをしている「海田園黒坂製茶」様のものです。 香ばしい香りが魅力のほうじ茶は渋みも少なく、味わい深い一杯が楽しめます。 紅茶はすっきりして飲みやすく、ストレートティーがおすすめです。 気軽に飲んでいただけるようにティーバッグにしています。 ほうじ茶が15パック、紅茶が12パック入りとなっています。 品名 :: ほうじ茶 原材料名 :: 緑茶 原料生産地 :: 岡山県美作市 内容量 :: 30g(2g×15パック) 賞味期限 :: 2024.12.31 製造者 :: (有)海田園黒坂製茶 品名 :: 紅茶 原材料名 :: 紅茶 原料生産地 :: 岡山県美作市 内容量 :: 30g(2.5g×12パック) 賞味期限 :: 2024.12.31 製造者 :: (有)海田園黒坂製茶
-
【延原手延素麺製造所】手延べひやむぎ 吉井川
¥324
SOLD OUT
「吉井川」は統治し長船町を流れる大きな川で、その豊かな水は様々な備前刀を生み出してきた資源の1つでもあります。 この手延べひやむぎも吉井川の伏流水を使って作られており、刀剣の里・長船を代表する特産品の1つです。 夏は冷やして、冬は温かく煮て食べると美味しいです。 品名 :: 手延べひやむぎ 原材料名 :: 小麦粉・食塩・コーンサラダ油 内容量 :: 200g 賞味期限 :: ラベルに記載 製造者 :: 延原手延素麺製造所 *そばも製造しています
-
【一文字うどん】石臼挽き一文字乾麺(黒うどん)
¥675
SOLD OUT
瀬戸内市長船町福岡に店舗を構える一文字うどんさんの美味しいうどんをご家庭で! 山鳥毛をあしらった限定パッケージをご用意しました。 備前長船産のふくほのか小麦を使ったこだわりの味を是非ご賞味ください。 品名 :: うどん 原材料名 :: 小麦粉・食塩 内容量 :: 200g 賞味期限 :: ラベルに記載 製造者 :: 小山製麺 *そばも製造しています 〈一文字うどん様より〉 備前福岡一文字うどんが、乾麺になりました。うどん店と同じ、地元小麦自家石臼挽き小麦粉100%で作っています。今年の小麦も、穂が出そろっています。 だから、(驚くことに)乾麺で茹で上げても、小麦の風味が生きています。 従来、グルテンの違いからか、この小麦粉では、なかなか乾麺は、製造が難しかったのですが、岡山県笠岡市の小山製麺さんにお願いして、美味しい乾麺に仕上げていただきました。 1袋200g、約2人前です。
-
【一文字うどん】ふくほのか小麦粉 特別パッケージ 1kg
¥864
SOLD OUT
瀬戸内市長船町内「ふくほのか小麦」から作った国産の小麦粉です。 1回使い切りの300gと、お得な1kgの2種類をご用意しました。 こちらは「薄力粉」になります。 クッキーなどのお菓子作りやお好み焼きなどのお料理など、様々な用途にお使いいただけます。 ご要望を頂いたラベルレスのパッケージも選べるようにしていますが、裏面の食品表示に関するラベルは省略しておりません。 名称 :: ふくほのか小麦粉 内容量 :: 1kg 賞味期限 :: ラベルに記載 製造者 :: 株式会社一文字 〈一文字うどん様より〉 ふくほのか小麦粉は、2006年誕生の新品種ふくほのか小麦を、同じ瀬戸内市長船町内の農家に委託栽培して育ててもらい、一文字で保管し、店頭で石臼製粉して作ったものです。区分としては、薄力粉です。1キロ袋入りです。 手間暇かけた石臼製粉のため、製粉時に熱がほとんど発生しないため、たんぱく質の変異も少なく、小麦の風味が残っています。また、一粒丸ごと製粉するため、栄養価も高くなっています。石臼製粉で問題となる、ふすまの影響による「もそもそ感」などの食味の低下は、石臼製粉歴20年で会得した技術により、最低限に抑えられています。 小麦の栽培方法は、無農薬でなく慣行栽培です。たんぱく質は7.8%程度の薄力粉です。しらさぎ小麦粉同様、うどん・お菓子作りをはじめ幅広い用途に使えます。
-
【一文字うどん】ふくほのか小麦粉 特別パッケージ 300g
¥378
SOLD OUT
瀬戸内市長船町内「ふくほのか小麦」から作った国産の小麦粉です。 1回使い切りの300gと、お得な1kgの2種類をご用意しました。 こちらは「薄力粉」になります。 クッキーなどのお菓子作りやお好み焼きなどのお料理など、様々な用途にお使いいただけます。 ご要望を頂いたラベルレスのパッケージも選べるようにしていますが、裏面の食品表示に関するラベルは省略しておりません。 名称 :: ふくほのか小麦粉 内容量 :: 300g 賞味期限 :: ラベルに記載 製造者 :: 株式会社一文字 〈一文字うどん様より〉 ふくほのか小麦粉は、2006年誕生の新品種ふくほのか小麦を、同じ瀬戸内市長船町内の農家に委託栽培して育ててもらい、一文字で保管し、店頭で石臼製粉して作ったものです。区分としては、薄力粉です。1キロ袋入りです。 手間暇かけた石臼製粉のため、製粉時に熱がほとんど発生しないため、たんぱく質の変異も少なく、小麦の風味が残っています。また、一粒丸ごと製粉するため、栄養価も高くなっています。石臼製粉で問題となる、ふすまの影響による「もそもそ感」などの食味の低下は、石臼製粉歴20年で会得した技術により、最低限に抑えられています。 小麦の栽培方法は、無農薬でなく慣行栽培です。たんぱく質は7.8%程度の薄力粉です。しらさぎ小麦粉同様、うどん・お菓子作りをはじめ幅広い用途に使えます。